
2022年1月20日
			
			
			


2021年12月16日
			 
  天井の羽目板が貼り終わりました。壁のボード張りも進み、ようやく部屋の感じがわかるようになってきました。階段の曲線の壁がとてもいいです。
天井の羽目板が貼り終わりました。壁のボード張りも進み、ようやく部屋の感じがわかるようになってきました。階段の曲線の壁がとてもいいです。この後は天井ボード張り、オガファーザー貼り、塗装、漆喰塗りと、完成に向けて進んでいきます!



2021年12月2日
			 
  
  断熱工事が終わました。これで家の中も暖かくなりました。
断熱工事が終わました。これで家の中も暖かくなりました。1階の床はユーロオークアンティークという無垢フローリングで厚みは18mmです。無垢の温かみがあり、雰囲気がすごく良いです。2階の床はレッドパインの15mmを張ります。
この後は天井羽目板張りやプラスターボード張りなどの作業になります。



2021年11月6日
			
			 
  上棟へ向けて、大工さんが土台を伏せ準備をしていきます。土台と基礎を気密パッキンで密着させて気密をとり、床下には換気システムを設置をしていきます。
上棟へ向けて、大工さんが土台を伏せ準備をしていきます。土台と基礎を気密パッキンで密着させて気密をとり、床下には換気システムを設置をしていきます。この気密や換気システムがナチュールホームの家にはとても大事になってきます。











































