S様 (岐阜県大垣市)
ナチュールホームさんへ
私の夢は、かわいい家で暮らすことでした。七夕の短冊にも書きました。かわいいカフェに行っては憧れました。インテリア雑誌もよく読みました。
「かわいい家 岐阜」でたどり着いたナチュールホームさんのインスタをいつも眺めていました。でも、あくまで「夢」でした。平凡な私は、平凡な家に住むものだと思っていました。
その夢が現実となり、もうすぐ3年が経ちます。私の夢に賛同してくれた夫、私たちの夢を形にしてくださったナチュールホームさんに感謝しています。勇気を出して問い合わせメールを送った過去の私、よくやった。
今でも忘れられないのは、初めてのショールーム見学の日のことです。当時東京住まいだったため家を建てる時期も決まっていないのに、どうしても行ってみたくなって私が夫を誘いました。次女の3歳の七五三で帰省した日ですね。案内してくださった高橋さんが、家や素材の魅力についていきいきと楽しげに話される姿が印象的でした。
私たちが「ここが素敵」と言うたび、まるで自分の子をほめられたかのように目を細めてうれしそうにされていました。学生時代に建築業界のバイトをしていましたが、そんな営業さんは見たことがなかったです。
この方は本当に家のことが好きで、自分がつくった家を愛してるんだなぁと感じ、この方に建ててほしいと思ったのでした。夫も心を動かされたらしく、帰り道で「あんな家に住んだらがんばれるなぁ」とつぶやいていました。あの日から実際に家づくりを始められるまで2年ほど空きましたが、私たちが見学したのはナチュールホームさんだけでした。
実際に暮らしてみて、この家は毎日かわいくて毎日快適です。忙しい毎日の中で、ふと目に入るタイル、ガラス、ドア、照明、床、天井、全部がかわいいです。あの日の夫の言葉通り、この家に住んでいるから毎日がんばれています。
丁寧にヒヤリングしてくださったおかげで、水回りの動線も抜群に良いです。大好きな洗濯をたくさんして、念願の自分だけの部屋でぐっすり眠り、庭には色々な種や苗を植えて毎年の変化を楽しんでいます。娘たちは思い思いに黒板や壁を飾り、棚いっぱいの本で読書を楽しんでいます。回遊動線は犬と娘たちが遊びのにも大活躍です。
ナチュールホームさんは資金面にも配慮が行き届いており、すべて実現可能な範囲での提案だった点も信頼感が増しました。最初の見積もり提案で高橋さんが言われた通り、最後までほとんど金額の変化がありませんでした。自分たちの可能な範囲で最大限のパフォーマンスを発揮できたので後悔はないです。
暮らし始めてからは家が好きすぎてカフェに行かなくなった気がするし、家がかわいいので雑貨でがんばって雰囲気を醸し出す必要もなくて、無駄な買い物も減ったかも?しれません。
「かわいい」の話をもう少ししてもいいですか。私はナチュラルなかわいさも好きですが、カラフルでキュートなかわいさも大好きです。「2階はサンリオピューロランドみたいにしたいんです」と言い出した私に付き合ってくださり、膨大な色見本から理想のかわいさのドアの色を一緒に探したこと、とても楽しかったです。
トリクモやリボンといった個性的なげきかわタイルも、希望通り取り入れてくださいました。おかげでナチュラルとキュートのバランスが絶妙なお家になりました。高橋さんから「サンリオの画像を検索していたらアイデアが降ってきたんですが、吹き抜けのくり抜き穴をリボン型にしませんか」とのご提案をいただいた時には、狂喜乱舞しました。私の思う「かわいい」を懸命に考えてくださったことがうれしかったです。
ナチュールホームさんには、いわゆる「営業マン」がおらず、社長と直接やり取りするシステムであることも良かったです。それはもう、こちらが申し訳なくなるほどのレスポンスの早さで話が進みました。去年の自然災害の際の対応も、想像を超えるスピード感でした。そして、温かなフォローに泣きました。「家が建ってからが本当のお付き合い」という高橋さんの言葉を実感した出来事でした。ありがとうございました。
この家で日々を重ね、この家と歳を重ねていけることを、心から幸せに思います。ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

「かわいい家 岐阜」でたどり着いたナチュールホームさんのインスタをいつも眺めていました。でも、あくまで「夢」でした。平凡な私は、平凡な家に住むものだと思っていました。
その夢が現実となり、もうすぐ3年が経ちます。私の夢に賛同してくれた夫、私たちの夢を形にしてくださったナチュールホームさんに感謝しています。勇気を出して問い合わせメールを送った過去の私、よくやった。
今でも忘れられないのは、初めてのショールーム見学の日のことです。当時東京住まいだったため家を建てる時期も決まっていないのに、どうしても行ってみたくなって私が夫を誘いました。次女の3歳の七五三で帰省した日ですね。案内してくださった高橋さんが、家や素材の魅力についていきいきと楽しげに話される姿が印象的でした。
私たちが「ここが素敵」と言うたび、まるで自分の子をほめられたかのように目を細めてうれしそうにされていました。学生時代に建築業界のバイトをしていましたが、そんな営業さんは見たことがなかったです。
この方は本当に家のことが好きで、自分がつくった家を愛してるんだなぁと感じ、この方に建ててほしいと思ったのでした。夫も心を動かされたらしく、帰り道で「あんな家に住んだらがんばれるなぁ」とつぶやいていました。あの日から実際に家づくりを始められるまで2年ほど空きましたが、私たちが見学したのはナチュールホームさんだけでした。
実際に暮らしてみて、この家は毎日かわいくて毎日快適です。忙しい毎日の中で、ふと目に入るタイル、ガラス、ドア、照明、床、天井、全部がかわいいです。あの日の夫の言葉通り、この家に住んでいるから毎日がんばれています。
丁寧にヒヤリングしてくださったおかげで、水回りの動線も抜群に良いです。大好きな洗濯をたくさんして、念願の自分だけの部屋でぐっすり眠り、庭には色々な種や苗を植えて毎年の変化を楽しんでいます。娘たちは思い思いに黒板や壁を飾り、棚いっぱいの本で読書を楽しんでいます。回遊動線は犬と娘たちが遊びのにも大活躍です。
ナチュールホームさんは資金面にも配慮が行き届いており、すべて実現可能な範囲での提案だった点も信頼感が増しました。最初の見積もり提案で高橋さんが言われた通り、最後までほとんど金額の変化がありませんでした。自分たちの可能な範囲で最大限のパフォーマンスを発揮できたので後悔はないです。
暮らし始めてからは家が好きすぎてカフェに行かなくなった気がするし、家がかわいいので雑貨でがんばって雰囲気を醸し出す必要もなくて、無駄な買い物も減ったかも?しれません。
「かわいい」の話をもう少ししてもいいですか。私はナチュラルなかわいさも好きですが、カラフルでキュートなかわいさも大好きです。「2階はサンリオピューロランドみたいにしたいんです」と言い出した私に付き合ってくださり、膨大な色見本から理想のかわいさのドアの色を一緒に探したこと、とても楽しかったです。
トリクモやリボンといった個性的なげきかわタイルも、希望通り取り入れてくださいました。おかげでナチュラルとキュートのバランスが絶妙なお家になりました。高橋さんから「サンリオの画像を検索していたらアイデアが降ってきたんですが、吹き抜けのくり抜き穴をリボン型にしませんか」とのご提案をいただいた時には、狂喜乱舞しました。私の思う「かわいい」を懸命に考えてくださったことがうれしかったです。
ナチュールホームさんには、いわゆる「営業マン」がおらず、社長と直接やり取りするシステムであることも良かったです。それはもう、こちらが申し訳なくなるほどのレスポンスの早さで話が進みました。去年の自然災害の際の対応も、想像を超えるスピード感でした。そして、温かなフォローに泣きました。「家が建ってからが本当のお付き合い」という高橋さんの言葉を実感した出来事でした。ありがとうございました。
この家で日々を重ね、この家と歳を重ねていけることを、心から幸せに思います。ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


S様、この度はお手紙をありがとうございます。お家にとてもご満足いただいているご様子に、安心しております。
そして、竣工から3年という期間を経てのお言葉の数々に重みを感じております。出会いからお打合せ、工事中、住み始めてから現在までの様子が次々と思い出されました。
また、弊社の家づくりの姿勢や特徴を見事に言い表していると思います。S様の素晴らしい表現力に、自社の大切にしていることや信念を、改めて振り返る機会となりました。ありがとうございます。
これからも末永いお付き合いを、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、竣工から3年という期間を経てのお言葉の数々に重みを感じております。出会いからお打合せ、工事中、住み始めてから現在までの様子が次々と思い出されました。
また、弊社の家づくりの姿勢や特徴を見事に言い表していると思います。S様の素晴らしい表現力に、自社の大切にしていることや信念を、改めて振り返る機会となりました。ありがとうございます。
これからも末永いお付き合いを、どうぞよろしくお願いいたします。